石垣島で泡盛三昧しませんか?【酒造所すべての人気銘柄・行き方】を徹底解説!
マンゴーちゃん、お酒飲むのか(笑) 泡盛は美味しいけど、アルコール度数が高いさぁ!
✔ 泡盛ってどんなお酒?
✔ 石垣島すべての酒造所・人気銘柄が分かる!
✔ 酒造所への、おすすめの行き方が分かる!
泡盛ってどんなお酒?
沖縄のお酒「泡盛」、もちろん知っていますよね??
「アルコール度数が強い」、「クセや香りが強い」ってイメージの方も多いと思います('ω’)ノ
泡盛とは簡単にいうと、米を原料に黒麴菌を使用した沖縄で作られる蒸留酒。
昔から県民に愛されいる泡盛は晩酌、宴会には欠かせません(^^)
「オトーリ」という風習で、宴会を盛り上げたりするんですよ(笑)
・宮古島が発祥とされ、沖縄の宴会などでよく行う。はじめに親を決めて、口上として感謝の言葉を言ったあとに泡盛を飲む、そのあと親がグラスに泡盛を注ぎ、一人一人に回していく飲み方。
※コロナ禍ではしていません。
泡盛の歴史は?
13世紀初め頃に【西アジアで発達した酒の蒸留技術】が、中国から琉球に伝わったと言われています。
アジア諸国へ貿易の貢ぎ物として『泡盛』が献上されました。
その後、琉球王朝時代に首里三箇だけに製造が許され、厳重に管理されるように('ω’)ノ
琉球から沖縄県になると【酒造りの免許制】がはじまり、民間でも泡盛が造られ広く普及されたんです!
焼酎や日本酒との違いは?
種類 | 主な原料 | 麴菌 | 仕込み | 製法 | 平均度数 |
泡盛 | タイ米 (一部の銘柄を除く) | 黒麴菌 | 1回だけの全麹仕込み | 蒸留酒 | 25~30度 |
焼酎 | 米、麦、トウモロコシ、サツマイモ | 白麴菌 | 1回仕込み(どぶろく) 2回仕込み、両方ある |
蒸留酒 | 25~30度 |
日本酒 | 米 | 黄麴菌 | 主に三段仕込み 三段仕込み以上もある |
醸造酒 | 15度前後 |
・麹菌とは、カビの一種で麹をつくるための糸状菌の総称。
・麹菌はたんぱく質をアミノ酸に分解する「プロテアーゼ」、でんぷんを糖に分解する「アミラーゼ」、脂質を分解する「リパーゼ」をはじめ、たくさんの酵素を生成する。酵素のはたらきにより素材を柔らかくしたり、発酵食品の旨みや甘味を引き出してくれる。
なぜアルコール度数が高いの?
温暖な気候の沖縄。
冷蔵技術もない時代から、お酒を腐敗させない工夫として、高いアルコール度数を維持する知恵が生まれたんです(・ω・)ノ
古酒にするほど美味しい!
「熟成3年以上の泡盛」を「古酒(くーす)」って言うんですよ('ω’)ノ
お酒自体に熟成成分がたっぷり含まれており、時間経過とともにお酒の香りや味わいが変化します♪
20年、30年、100年と熟成させるほど【旨さが増すお酒】なんですよ(^^)
おすすめの飲み方は?
「泡盛ってどんな飲み方があるの?」って思いますよね(・・?
初心者の方に、おすすめの飲み方を紹介します♪
少しの量だけでもいいから、ストレートで素材の味を楽しんでほしいですけどね(^^)
ストレート | ・お酒好き、素材の味を楽しみたい方におすすめ。 ・常温で飲むと、泡盛そのものの香りや味が楽しめる。 |
水割り | ・初心者におすすめ。 ・アルコール度数30度の場合 泡盛3:水7 ・アルコール度数25度の場合 泡盛4:水6 ※水の代わりに「さんぴん茶」で割ると飲みやすい。 ※お好みでライム、レモンを入れると爽やかな口当たりになる。 |
石垣島で泡盛を作っている酒造所は6つ!
酒造所をすべて紹介しますね('ω’)ノ
各お店のホームページから注文もできますよ♪
八重泉酒造
代表銘柄「八重泉」は全国的にも知名度が高く【飲みやすく、スッキリとした味わい】です♪
私も何回も飲んでるのですが、飲みやすく【初心者でも挑戦しやすい泡盛】ですよ(^-^)
そのほか「ハブ酒」「ワイン」「店舗のみの限定品」など商品数も多い♪
酒造所見学、試飲スペースもあるのでおすすめです!
酒造所見学:可 予約の必要あり
住所:石垣市字石垣1834番地
電話:0120-8000-32(受付時間 9:00~17:00)
営業時間:9:00~16:00
定休日:土・日曜日
駐車場:あり
ホームページ:八重泉酒造公式サイト – 石垣島の泡盛 (yaesen.com)
アクセス:石垣島の泡盛 (有)八重泉酒造 – Google マップ
空港から:車で約25分
離島ターミナルから:車で約10分
請福酒造
代表銘柄「請福」は、石垣島で1~2位を争うほど全国的に知名度バツグン!
特徴は【香りとコク】
島のほとんどの居酒屋で飲めるのでぜひ♪
「石垣島のご当地ドリンク ゲンキクール」とコラボした商品もあるんですよ(*’▽’)
酒造所見学:可 予約なしOK 11:00~/13:30~/ 16:00~
住所:石垣市宮良959
電話:0980-84-4118
営業時間:10:00~17:00
定休日:土・日・祝日
駐車場:あり
ホームページ:【請福酒造】沖縄石垣島の泡盛蔵元 (seifuku.co.jp)
アクセス:請福酒造 – Google マップ
空港から:車で約13分
離島ターミナルから:車で約17分
仲間酒造
代表銘柄「宮之鶴」は生産量が少なく【幻の泡盛】と呼ばれているんですよ('ω’)ノ
本州で買うと定価の5~6倍って売ってるとこもある(^^;
一口目から旨味が口いっぱいに拡がり、他の泡盛よりもしっかりとした芳香が特徴です♪
家族経営の小さな酒造所さん、営業時間、定休日はとくに決まっていませんが直売もありますよ。
空港から市街地に向かう途中にありますので、レンタカーならぜひ寄ってみてくださいね(*’▽’)
酒造所見学:不可
住所:石垣市宮良956
電話:0980-86-7047
駐車場:2~3台分あり
ホームページ:石垣島の泡盛・宮之鶴 仲間酒造株式会社 (miyanotsuru.com)
アクセス:仲間酒造所 – Google マップ
空港から:車で約13分
離島ターミナルから:車で約18分
高嶺酒造
人気観光地川平湾のすぐ近くなので、観光したあとに立ち寄ってみては?
沖縄一高い山、「於茂登岳」の天然水を使用した代表銘柄「於茂登」は、上品で香ばしく、やわらかで甘くきれいな風味が特徴です(^o^) /
酒造所見学:可(ガラス越し) 予約なしOK 9:00~17:00(約20分)
※午前中に行くと、工場見学の様子の写真を後日送ってもらえる。
住所:石垣市字川平930-2
電話:0980-88-2201
営業時間:9:00〜17:00
定休日:正月3日間、無休
駐車場:あり
ホームページ:高嶺酒造所|沖縄県石垣市 (omoto-takamine.com)
アクセス:(有)高嶺酒造所 – Google マップ
空港から:車で約34分
離島ターミナルから:車で約30分
池原酒造
代表銘柄「白百合」は、土っぽい香り、ちょっと癖が強い泡盛(^^;
ですが「この癖がたまらないっ!!」て人も多く、実際に私の親父はリピーター(>_<)
【全商品無料で試飲】でき、気に入った泡盛はお土産として買えますよ♪
酒造所見学:可 予約の必要あり(約30分)
住所:石垣市字大川175
電話:0980-82-2230
営業時間:月・火・木10:00~16:00、水・土10:00~14:00
定休日:金・日
駐車場:なし
ホームページ:【公式】泡盛白百合・赤馬の株式会社池原酒造 (shirayuri-ikehara.com)
アクセス:株式会社池原酒造 – Google マップ
空港から:車で約25分
離島ターミナルから:徒歩で約12分
玉那覇酒造
創業は明治末期の1912年、島で最も歴史のある酒造所です('ω’)ノ
代表銘柄【玉の露】は旨みが長く続き、押し寄せるような刺激、強い香りの中にフルーティな香りが特徴。
市街地にあるのでアクセスしやすく【お店でしか買えない古酒】もあるので、ぜひ立ち寄ってみては?
酒造所見学:不可
住所:石垣市字石垣47番地
電話:0980-82-3165
営業時間:8:30〜17:00(12:00〜13:00まで昼食休み)
定休日:土・日・祝日
駐車場:1台あり
ホームページ:玉那覇酒造所 八重山最古の泡盛酒造所|玉の露 (tamanotuyu.com)
アクセス:玉那覇酒造所 – Google マップ
空港から:車で約26分
離島ターミナルから:徒歩で約12分
酒造所めぐりを楽しもう!
紹介した【酒造所めぐり】を楽しんでみませんか?
ホテルの多い市街地、バスターミナルもすぐ近い「離島ターミナル周辺」からの出発を想定しました('ω’)ノ
市街地以外はレンタカーで行くのがおすすめですが、運転手だと試飲が出来ないので、タクシーやバスも検討してくださいね(*’▽’)
【請福酒造と仲間酒造は徒歩1分】【池原酒造と玉那覇酒造は徒歩5分】の距離なので、セットで行くといいですよ♪
■離島ターミナル周辺 出発■
酒造所 | おすすめの行き方 | タクシー料金 | バス ターミナル出発 路線系統・料金(大人) 路線バス案内 – 東運輸株式会社 (azumabus.co.jp) |
八重泉酒造 | レンタカー 約10分 | 約1000円 | 系統⑦→八重守の塔下車(約13分)→徒歩(約18分) 220円 系統⑧→八重守の塔下車(約13分)→徒歩(約18分) 220円 |
請福酒造 | レンタカー 約17分 | 約2000円 | 系統④→宮良西下車(約23分)→徒歩(約2分) 360円 系統⑩→宮良西下車(約28分)→徒歩(約2分) 360円 |
仲間酒造 | レンタカー 約18分 | 約2000円 | 系統④→宮良西下車(約23分)→徒歩(約2分) 360円 |
高嶺酒造 | レンタカー 約30分 | 約3500円 | 系統④→川平郵便局前下車(約23分)→徒歩(約2分) 730円 |
池原酒造 | 徒歩 約12分 | 約700円 | ー |
玉那覇酒造 | 徒歩 約12分 | 約700円 | ー |
タクシーで酒造所めぐりツアーの相談もおすすめ!
石垣島には「観光タクシー 」という、【プランで決まった人気観光地をめぐるツアー】があります🚖
相談してオリジナルプランを作ることも出来ますよ(^^)
詳しくは下の記事で紹介しています♪
すべての銘柄をセットでお取り寄せできる!
気になる泡盛が多すぎて「どれを選んでいいか分からないよ~(>_<)」
そんな方におすすめなのが【すべての酒造所 人気銘柄セット】です♪
詳しくは下のホームページを見てくださいね(*’▽’)
ほかにも石垣島の色々な商品があるので、見ているだけでも楽しいですよ(笑)
石垣島の泡盛飲み比べのYouTube動画が面白い!
石垣島の人気ユーチューバー「ヒデオマンあるある探検隊」さん。
泡盛の紹介動画が面白いです(^^)
まとめ
今回は石垣島の「泡盛 酒造所」を紹介しました!
ぜひ石垣島に来て、「酒造所めぐり」を楽しんでくださいね(*’▽’)
酒造所でしか買えない限定品を買ったり、工場見学、試飲もできますよ♪
おすすめの行き方も、ぜひ参考にしてください!
酒造所めぐりを、タクシー会社に相談するのもおすすめ(^^)
くれぐれも飲酒運転はしないでくださいね(笑)
この記事を読んで少しでも多くの方が、石垣島の泡盛を楽しんでもらえると嬉しいです(笑)
みなさん最後まで読んで頂き、にぃふぁいゆ~(八重山方言:ありがとう)
投稿者プロフィール
-
運営者のしまんちゅです。石垣島生まれの石垣島育ちです。二十歳まで島に在住。十代の頃から石垣島はせまいと思い、窮屈に感じていました。
理由はどこに行ってもしまんちゅ(島人)に会ったり、かくれてデートをしても次の日には噂話になっていたりなど。どんなにかくれて上手くやったつもりでも、必ず誰かに見られているんです!悪いこともできやしません(笑)まあ、そのおかげで平和な島だとは思うんですが(^^)
二十歳の時に念願かなって、派遣社員で長野県の工場へ。その後は派遣社員で、他県を転々とするもリーマンショックで派遣切りに(泣) 現在は静岡県に在住。石垣島に行ったり来たりの生活、アラフォー普通のサラリーマンです。
将来はどんな形でもいいので、石垣島に関する仕事をしたい!
【島情報を毎日Twitterで発信】しているので、良かったら見てくださいね♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません